3つの専門系
機械系
機械系で学べること
皆さんが普段使っているホッチキスは、どのように作られているか知っていますか。
ステンレス部品、プラスチック部品、丸棒、バネやピン、たくさんの部品で構成されています。
製品を作る為の方法を身につけ、ものづくりの楽しさや達成感を味わってもらいたいと思います。
機械系教育目標
機械系では、3つの専科に分かれて勉強します。
ものをつくるには、一つの方だけではありません。製品をつくる為の技術や作った製品を制御して動かす方法、大量生産時代にどのように効率的にものを生産していくかなど、様々な方向から、学んでいきます。
-
機械技術専科 /機械加工に関する学習
切削加工等の技術を向上し、より精度の高い加工に挑戦します。
-
生産技術専科/生産性や管理方法に関する学習
製品をつくり、組立てながら生産の原理や管理方法について学びます。
-
機械制御専科 /制御技術に関する学習
製品をつくり、組立てながら生産の原理や管理方法について学びます。
取得可能な資格
- 基礎製図検定
- 計算技術検定・情報技術検定
- 各種技能検定(旋盤・機械検査)
- アーク溶接安全特別教育
- 危険物取扱者(乙種・丙種)
- JIS溶接技能者評価試験
- ガス溶接技能講習修了証
- パソコン検定・ワープロ検定
MOVIE
機械系BLOG
PTAの方へ
- 2024.10.24
令和6年度 検定試験について
<NEW>☆危険物取扱者試験(丙種・乙種)ご案内詳細は⇒危険物取扱者試験...
> 続きを読む
PTAの方へ
- 2023.8.8
機械技術同好会2023夏
機械技術同好会です。2023.7.30(日)に行われた鈴鹿エネ1GPに出場、参加98チー...
> 続きを読む
機械技術同好会
- 2023.6.13
単3形電池をエネルギー源に走行する車両あります。
2023/6/12(月)モータースポーツの聖地、鈴鹿サーキットで2023 Ene-1 (SU...
> 続きを読む
中学生の方へ
- 2023.2.2
機械系 5軸マシングセンター製作物
本年度、導入したマシニングセンターを使い加工したものです。プログラムで様々な向きに土台を動かすことで...
> 続きを読む
在校生
- 2023.2.2
課題研究コラボ作品 スコアボード製作
東大阪ラグビー場横にある、車いすソフトボール場にスコアボードを寄贈しました。12月から1月に...
> 続きを読む
機械系
- 2022.12.19
出前授業
12月13日(火)企業出前授業実施西部金属熱処理工業協同組合様より機械系2年生に向けて、熱処...
> 続きを読む
中学生の方へ
- 2022.6.9
体育祭 大型製作物(デコチャリ)
令和4年度の大型製作物のテーマは、デコチャリ製作でした。各系が創意工夫を行い製作しました。当...
> 続きを読む
在校生
- 2022.4.12
各系の実習装置導入
令和3年度に導入された機器(5軸加工機、ロボット、3Dプリンター等)になります。令和4年度に...
> 続きを読む
お知らせ
- 2022.4.1
東大阪文化創造館 作品展示
3月末に東大阪文化創造館において、本校の工業高校で作られている作品を展示しました。生徒が撮影...
> 続きを読む
未分類
- 2021.12.27
機械系 溶接技術コンクール
12月25日土曜日 関西ポリテクセンターにおいて、溶接技術コンクールに参加しました。年末最後...
> 続きを読む
機械系
- 2021.7.24
機械系 溶接資格取得
真夏の環境下ではありますが、JIS溶接の講習会を実施しています。どんな環境下でも、溶接作業は...
> 続きを読む
中学生の方へ
- 2021.2.18
EVバイクプロジェクト(最終章)
2019年EVバイクプレジェクとは3年間の取組において、実証実験で淡路島1周を完走しました。この中で...
> 続きを読む
在校生
- 2021.2.15
ものづくりマイスター講演会
2月5日(金) 6限目 1年生対象2年生からの系に分かれて、各系専科のものづくりマイスター(...
> 続きを読む
機械系
- 2020.12.27
溶接技術コンクール
溶接技術コンクールに参加してきました、年末最後の日曜日にも関わらず機械科10名がコン...
> 続きを読む
機械系
- 2019.12.26
溶接コンクール結果
第10回大阪府高校生溶接技術コンクールに参加しました。みんな真剣に取り組み、1名が優秀賞を受賞す...
> 続きを読む
中学生の方へ
- 2019.11.14
銀翼祭(文化祭)を終えて やきいも編
各クラス・クラブが銀翼祭に向けて、準備した風景を紹介します。チームが一丸となり一つのことに取...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.22
EVバイクプロジェクト(ゴール)
EVバイクプロジェクト淡路島一周の公道実証実験ついに淡路市役所前に到着して、無事に完走をしました。...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.22
EVバイクプロジェクト(8月22日最終日)
EVバイクプロジェクト公道実証実験も最終日になりました。今日も良い天候に恵まれて出発しました。残り約20kmです。文責:機械系教諭 松川文彦
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.21
EVバイクプロジェクト(8月21日終了)
予定どおりに明石海峡大橋を通過して2日目の走行を終了しました。現在の総走行距離は116.62...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.21
EVバイクプロジェクト(8月21日11:30)
現在42kmを走行して、昼休憩中です。今日の天候は快晴で、ライダーには厳しい環境ですが元気に走行してくれています。文責:機械系教諭 松川文彦
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.21
EVバイクプロジェクト(8月21日9:15)
2日目スタートします。今日の神戸新聞(朝刊)に淡路島一周を取り上げていただき、地元の方々から...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.20
EVバイクプロジェクト(8月20日15:45)
本日の目標を上回って鳴門岬で記念写真をとり、明日の行程に配慮した穏やかな平地まで進み走行を終了しまし...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.20
EVバイクプロジェクト(8月20日12:00)
順調に難所の峠も越えて海沿いを走り続けています。曇りで気温も高くなく、本日の目標の鳴門岬へと向かっています。(昼御飯中)文責:機械系教諭 松川文彦
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.20
EVバイクプロジェクト(8月20日9:00スタート)
本日9:00に淡路市役所前をスタートしました。淡路市役所のご協力をいただき、市長様にも見送っていただ...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.20
EVバイクプロジェクト(8月19日出発)
いよいよ出発です。EVバイクを輪行バックに積み込んで重量が25kgとなり...
> 続きを読む
機械系
- 2019.8.20
EVバイクプロジェクト(ついに完成)
機械系課題研究で3年計画で進めてまいりましたEVバイクプロジェクトがついに車両完成をしてナンバー取得...
> 続きを読む