
学校紹介
校長あいさつ
□2022年(令和4年)4月1日付で校長に着任しました中井 宏典(なかい ひろのり)です。伝統ある布施工科高等学校の校長として、その重責を感じ身の引き締まる思いです。
□本校は創立83年を迎え、その歩みは昭和14年に関西初の航空工業学校として創立され、それぞれの時代の要請に応じた人材を育成し、多くの卒業生を輩出してまいりました。
□さて、変わりゆく時代の中で産業形態も変革を重ね進化しています。ドイツを中心としたインダストリー4.0(第四次産業革命)では先端通信技術や人工知能による製造業の革新が進められています。また、日本におけるソサエティ5.0(新たな社会構想)でもIoTで人とモノがつながり様々な情報が共有され、人工知能により必要な情報が必要な時に提供されるようになり、ロボットや自動走行車などの技術を活用した社会の仕組みづくりをめざしています。このように複合化する技術進展の課題に柔軟に対応していくため、本校においても専門分野の知識、技術・技能を融合し課題を解決していく力を身につけさせる教育が必要になると考えています。
□今般の新型コロナウイルス感染拡大により、生徒・保護者の皆さまにはウイルス感染への不安等、見通しの立たない状況で大変ご負担をおかけし、感染拡大防止にご協力いただき感謝申しあげます。
□本校においては、このコロナ禍における様々な学習形態にも対応しつつ、実習・実技による学習もしっかり進め、詰込み型にならないよう専門分野の知識、技術・技能を着実につけさせたいと考えております。
□今後も、将来のものづくり人材の育成をめざした教育を進めてまいりたいと考えておりますので、引き続き皆様のご支援、ご協力をお願い申しあげます。
2022年4月
大阪府立布施工科高等学校
校長 中井 宏典